1. HOME
  2. 活動日誌
  3. DAYS・MAX 避難訓練
お知らせ

DAYS・MAX 避難訓練

皆さんこんにちは。

今週も月曜日がやって来ましたが、
週末はいかがお過ごしでしたか?


今日のDAYS・MAXの活動は、
[避難訓練]です
 

いざ、施設で地震が起きた時
どの様な動きをすればいいのか
どの様に命を守るか、

〇おさない
〇かけない(はしらない)
〇しゃべらない
〇もどらない 

等の命を守る行動を
皆さんと考察をして、共有をしました。


共有をしたら、
実際に地震が起きた想定で
訓練をしました。
 


震度5強の地震が起きて
建物の一角から火災が起きた想定で行いました。


 


机に潜り自身が終わるまで待ち
その後、近くの空き地に行き、
点呼を取り・・・


近くの、地区センターへ
実際に避難経路を通り。
避難所を確認しに行きました。


施設に戻ったあとは、
実際に災害が起きた時はどういうことが起こりえるか。

道路が損傷していたり、電線が切れていたりして
危険が多い等、それらを含めて災害が起きた時実際どの様な
動きをすればいいのかを確認しました。

今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS・MAX
志水

2022/03/07
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ