各務ヶ原交通で交通ルールを学ぼう
3月に入って過ごしやすい日が続いていますね(*^-^*)今日は各務ヶ原交通公園に行ってきました。
公園いついて直ぐに、ゴーカートに乗りました。
足漕ぎタイプで初めは『前に進まない!!』と言って大変でしたが、、、、。
10メートルほど進むころには
ちびっこギャング団が並んで出発進行!!
信号が赤の時には 停まる。
青になったら 進む。
踏切についたら いったん停車して左右確認。
所々に職員さんが配置され子ども達に教えてくれました。
ランチ後は遊具で遊ぶグループとサッカーをするグループに分かれて行動をしました。
芝生の広場でサッカー!!他の人たちの共有場ですが
譲り合いやボールが人の所に行ってしまった時の対処方法をしっかりと行いました。
元気いっぱい、サッカーでのキャッチボール 上手に出来ましたね(*^-^*)
遊具の子たちは他のお子さんたちがいるので譲りあっこすることを行いました。
ぶつかってしまった時も『大丈夫?』
気遣いの言葉かけを覚えていきましょうね(*^-^*)
今週もありがとうございました。
春先になり空気の乾燥や気温の変化があります。
水分補給をしっかり行って体調管理も行っていきましょう。
脇田
- 2022/03/05
- 虹色キラリ