1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:ピカピカデー PM:パステルアート
お知らせ

AM:ピカピカデー PM:パステルアート

こんばんは

今日は、ポカポカ〜気持ちいいお天気になりました。
春はもう、そこまで近づいてきてますよ。
もうすぐ みなさんは進学,進級ですね。

今日は、新しい新学期を迎える前に 虹の森のお部屋をピカピカにしましょう。

こちらは、床掃除をしたお友達。
とても速いスピードでぞうきんがけです。
5往復を3回もやり ぞうきんがけレースのようでした。


お友だちが机をこすっていますよ。

日頃 学習や活動で使っている机が けっこう汚れているのに気がつき

ナイロンスポンジで『ゴシゴシ ゴシゴシ…』


 


『あれ〜本がグジャグジャだ!』
『よーし きれいにならべよう』

本のサイズ,本の種類に分けてと・・・

スッキリしました。


きれいになった森のお部屋、とても気持ちがいいですね♪

時間がきてお腹がすいたので お昼にしましょう。

ピッカピカの床に座って ツルツルの机で食べるごはんは美味しいね。

お部屋がピカピカになったところで、
午後の活動『パステルアート』♪
森では初めての活動で、パステルアート自体も初めてのお友達がほとんどでした。

パステルとは…
粉末の顔料を粘着剤で棒状に固めた画材。
削って粉にして使うことで、柔らかな風合いの絵を描くことができるんですよ♪
 


準備はとっても簡単!水やパレット、筆なども使いません。削った粉を指で塗るだけ‼︎

1枚目は、赤・黄・青の3色でパステルアートに挑戦してみましょう。

薄い色(黄色)から指でス〜と…
次に違う指で赤、最後に青も馴染ませながらグラデーション☆あっという間に虹が完成‼︎


ただ、伸ばすのではなく、くるくると円を描いたり、左右に動かしたり、コットンの折り目を使ってトントン叩いてみたり…色々な表現の仕方がありますね。


「今度は他の色も使いたい!」と2枚目はカラフルな作品にもチャレンジ☆

「桜の木の横を車でドライブしてる絵だよ‼︎」
「僕は自分の名前を描くよ‼︎」

”塗ってるだけで楽しいなぁ〜”
そんな気持ちが絵にも現れていましたね。


 




お部屋もピカピカ、心もスッキリ‼︎
色んなことがあったけど、最後はみんな仲良し♪
虹の森には“幸せな虹”がたくさんかかりましたね。

本日もありがとうございました。
虹の森

追伸:最後の写真は、レゴの余ったパーツで作られた作品
その名も『カニのロボット』‼︎
こちらも立派なアート作品☆素晴らしいですね☆


2022/02/26
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ