塩キャンドル
こんばんは!本日の活動は「塩キャンドル」でした
「塩キャンドル?」と、何を作るのかみなさんワクワクなようす…!
火に強い塩を使えば、可愛い素敵なキャンドルが作れてしまうんですよ☆
ビンの形も、塩を染めるのに使う絵の具もみんなそれぞれ!
素敵なオリジナルキャンドルを作りましょう♪
まずは色付きの塩を作るところから♪
「塩に絵の具で色つけれるの…??」
と、塩に色を付けることはほとんどないので、最初はみんな不思議そうでした
しかし混ぜていくと、塩がみごとに鮮やかな色に!
「きれい!」「なんかちょっと美味しそう…」.
みなさん夢中なって色を付けていましたね
色のついた塩を、ビンにそーっと入れていきます
3色の層にしたり、
沢山層をつくってみたり、
少し混ぜてマーブル模様にしてみたり…
入れ方にも工夫ができていましたね◎
塩を入れているとき、横からビンを回しながら中の様子をみて、
全体的に均等に入れるように慎重に行っていました◎
最後にスプーンでぎゅっと押し込んで、
キャンドルを乗せたら完成♪
いつのまにかみなさんの手が塩だらけになっていましたが、
頑張った証拠ですね
カラフルで素敵なキャンドルが作れましたね
お家に持って帰ったら、大人の方と一緒に火をつけて
作ったキャンドルで楽しんでみてください♪
本日はありがとうございました
虹の森
- 2022/02/25
- 虹の森