1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 角田先生の音楽リトミックでたのしもう
お知らせ

角田先生の音楽リトミックでたのしもう

今日 スカイの子どもたちに3人のおともだちがふえました。
ますます、賑やかになったスカイです。

活動前に フルに身体を動かしている子ども達です。
ターザンロープが得意なG君は 一番上まで登りました。

・・・おっ!なかなか 降りてこない(・.・;)
何秒出来るか計ってみよう・・・
っと 職員も 安易な気持ちで数えてみた。

えっ!! な・な・なんと(*^^)v
11分もぶら下がっていたんですよ。・・・すごい。 


こんなに手も 真っ赤です。

うんうん!!こんなになるまでやれたんだね。
頑張ってすごいってみんなで褒めました。


そして、活動は今日から始まった『角田先生の音楽リトミック』です。
みんなは初めてなので テンションあがっています。

色々な楽器が目の前にあって 早く触りたくなっちゃったね。

でも順番を待ってられるのも スカイっこです。
 


次は楽器を鳴らして歩いて行こう!!
曲が終わったら ストップで楽器の交換です。
ケンカしないで仲良く交換できるかな~~??

新しいお友達との交換も上手に出来ました。
曲がストップしたかしないかは しっかりと耳を働かせないと
分からなくなっちゃいます。
しっかりと聞いてましたね。


次は椅子取りゲームではなく マットとりゲームです。

最後の3人で2枚を取ります。
おお~~・・・Hちゃん  惜しい~~(*^^)v
足は乗ってたけどね。


なんだか 楽しくってみんな笑顔いっぱいです。
楽しい音楽に乗っていくと 歩くのも ルンルンしちゃいますね。

角田先生も ノリノリです(*^_^*)
とっても 楽しそうです。


最後はみんなで使った楽器や道具をお片付けです。
新しいお友達のHくんも進んでお手伝いをしてくれました。

新しいお友達ともいっぱい笑ったし 遊んだので 気になって
このあとも たくさんたくさんお話したり 遊んだりできましたね。

これからもよろしくね。

今日1日も楽しかったです。ありがとうございました。


2016/04/12
虹色スカイ

記事一覧に戻る

このページのトップへ