1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 鬼ごっこ
お知らせ

鬼ごっこ

みなさん、こんにちは☆

今日は何の日?
今日は国際母語デー。

様々な人種・国民がそれぞれ自分たちの母語を大切にすることで多様な言語・文化の尊重をする日です。
金子みすゞさんの詩にあるように「みんな違ってみんな良い」のです。
自分を形成するうちの一つ、言語もまた「みんな違ってみんな良い」のかもしれません。

知らない言葉を理解するために学べば相手の理解にもつながります。
ぜひ、自分の言葉も相手の言葉も大切にしてください。


さて、今日の活動は運動系。鬼ごっこを楽しみました。
鬼にも言葉は通じますが、言葉での駆け引きは無しで行きましょう。

まずはルールの確認です。

鬼返しの有無や逃げる範囲など、お話を聴きました。
じゃんけんで鬼を決めたら、いざスタートです。

みんな必死に走って体を動かしました。
 

数回したらルール変更もしていろいろ鬼ごっこ。
ボールを当てるボール鬼では上手にキャッチしたら鬼回避!


逃げたり、取ったりとパターンいろいろ♪


最後はケイドロ。

警察と泥棒に分かれてスタート。

泥棒は捕まったらマットの牢屋に入ります。
外から仲間が来たら脱獄です。
逃げましょう。
 


時間いっぱい使って楽しみました。

今日も一日お疲れ様でした。
キッズランドでまた会いましょう☆☆☆

2022/02/21
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ