AM:散歩に行こう PM:間違い探し
朝から元気に来てくれたお友だち。午前は近くの公園へ散歩にでかけました。
雪景色だった公園も、ほとんど地面がみえてきています。
子どもたちは、地面が見えている道を歩くよりも、少しでも雪が残っているところを選んで歩いていました。
サクサクして、足跡が残っていく感じを楽しんでいるようです。
しばらく行くと、屋根から落ちて雪が丘のようになっているところを見つけて、
そり遊びや雪合戦、雪だるま作り。
たのしい冬の遊びのはじまり、はじまり。
雪を集めて高さをつくり、押して平らにしてそり滑りの滑走路の完成。
順番にそりですべって、高さを調節して少しでも距離がのびるようにしてみたり
大きな雪玉と、小さな雪玉を分担して作ったり
手が冷たくなっても、遊びは続きました。
お弁当を食べた後には、みんなで協力して積み木ピラミッド作り。
箱を作りそして中にはお宝が・・・
子どもたちの発想がとっても楽しかったです。
午後の活動は、間違い探し
紙のイラストからスタートして、スクリーンへと移っていきました。
あっ、あった!
あと何個? どこどこ? むずかしいなぁ
左右の絵をよくよく見て。
問題は5個から18個間違いを探すものまで
みんなが集中している時間。
次々に〇をつけて見つけたり、見せあっこして答え合わせをしたりしながら
取り組めたね。
午後からは雨模様になってしまいました。
ゆっくりと休んで、また来週も元気にきてね
今日も一日ありがとうございました。
虹色ぽけっと 今井
- 2022/02/19
- 虹色ぽけっと