1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ボール遊び
お知らせ

ボール遊び

 こんにちは。段々卒業シーズンが近くなってきました。今の学年でやり残すことが無いように、一日一日を大切にしていきましょう。またぽけっとで過ごす日も残りわずかなお友だちもいます。最後まで沢山遊んで沢山思い出を作って欲しいです。

 今日の活動は「ボール遊び」です。身体の横や足の間を通してボールを繋げていきます。相手が受け取りやすい位置にボールを繋げてあげるのが攻略のポイントです。みんなで協力して新記録を目指しましょう。


 まずはストレッチをします。今日のボール遊びは身体を捻ったり屈んだりの動作が多いです。怪我をしないようにしっかりと伸ばしていきます。みんなとても柔らかく職員も見習いたいです。。


 一つ目の種目はバランスボールを使い体の横を通して後ろの子にボールをパスします。子供の身体には大きすぎるボールでしたが身体全体を使い上手に渡すことが出来ました。何度も落としてしまいますがとにかく全力で楽しむことが出来ました。


 


 2つ目はラグビーボールを使った種目です。足の間を通して後ろの人にパスをします。少し屈むだけでは後ろの人が取りにくいので、取りやすい位置まで体を動かす必要があります。途中、下を通すのか、誰に渡すのか少し分からなくなってしまうことがありましたが、繰り返すうちにどんどん上達しました。



  最後にバランスボールを使い体幹トレーニングをしました。バランスボールの上に何秒間座っていられるかチャレンジです。

 体幹が強い子が多く長い子だと1分ほど止まっていることが出来ました。コツをつかむまでは難しいですが、高学年の子が補助に入ったりアドバイスをしてくれたおかげでみんなボールの上で停止する事が出来るようになりました。


 今日は、いつも使っているボールとは違うものでボール遊びをしてみました。スポーツは道具の進化によってプレースタイルが変わったり、パフォーマンスが上がったりします。またこの道具の進化に、今のスポーツの盛り上がりがあると言っても過言ではないと思います。今日のボール遊びのルールには、どのボールが最適なのか考えて、色々な種類のボールで試してみるのも面白いのかもしれませんね。また挑戦してみましょう。


 今日も一日ありがとうございました。

虹色ぽけっと 田口

2022/02/18
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ