1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 色んな鬼ごっこ
お知らせ

色んな鬼ごっこ

今日の活動は、「色んな鬼ごっこ」をやっていきました。



最初は、「しっぽ取り」をしていきました。



1回目は、しっぽを2本付けていき、取られてもまた付けてもいいようにしていきました。

鬼から逃げようと必死に逃げ回る姿があり、鬼の子も何本もしっぽを取ろうと頑張っている姿がありました。

2回目は、しっぽを取られたらマットに移動するようにしていきました。
1回目以上に白熱した試合になり、途中の高学年の子同士の対戦は、お互い譲らないいい試合でした。
 



次に行ったのが「どろけい」をしていきました。

やっていく前に子供たちに「泥棒を捕まえるにはどうすればいいか」と「にげる時にいい方法」をみんなで考えていきました。

子どもたちからは「挟みうちにした方がいい」や「警察が来ると感じたら逃げればいい」など色んな意見がありました。


どろけいでは、何回もやっていることもあり、子どもたちも慣れてきている姿がありました。

また捕まった時には「だれかたすけて~」や警察の目を盗んで助けに来てくれる子など子供たちも助けに行ける子が増えてきました。

また警察も逃がさないように頑張っている姿がありました。

1日ありがとうございました。   虹の郷 今井

2022/02/14
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ