1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ボッチャをしよう
お知らせ

ボッチャをしよう

今日は少し春が近づいてきたかな、、という暖かさでしたが、まだ雪が降るというような天気予報が出ていますね。
今週も虹色ぽけっとが始まりました。

今日の活動は、毎月行なっているボッチャです。

まずはルールの確認から行います。


座って順番を待つこと。
手首を使って投げること。
いつもと投げる位置が違うので、ピンクのマットから転がすこと。
転がす感じをつかんでもらうために、また一点に集中できるように
今回は的となる白い球だけを置いてみました。

何度も続けてきている活動なので、すぐに始めたくて仕方のない様子でしたが
職員が投げるところを見てもらってからスタートします。

 


重い球を投げようとすると、どうしても腕を下から上に振ってしまいます。
手首を使って転がすことのは、まだ難しいようでしたが
そっと手から球を離すことができるお友だちも増えてきていました。
力加減ができるようになってきているんだね。


最後だけはいつも通りに白い球までの距離を測りたい!

そんな声がみんなから上がったので、ラスト1回はいつものボッチャでしめくくりました。

やり方をちゃんと覚えているからこその声でしたね。
こうして続けていきながら、上手く投げられるようになっていこうね。

今日も一日ありがとうございました。

虹色ぽけっと 今井
 


2022/02/14
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ