1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 体力テスト
お知らせ

体力テスト

こんばんは

北京オリンピックでは、選手のみなさんが、日々の練習の成果を発揮されて
感動するシーンも見られますね。

さて 今日の活動は、『体力テスト』
虹の森では、今年度も体力測定を続けてきましたが、今日で5回目となります。

自分の体力を知るために 体力測定を行い 運動能力の現状をみてみましょう〜


それでは 5項目の測定の様子をみていきましょう。

[握力]
主に 物を握るときの手の力です。
私たちは、手で物をつまんだり,つぶしたり,手を開いたりしますね。


[立ち幅跳び]
屈伸運動で反動をつけて できるだけ遠くへ飛べるかな…?

世界記録は、なんと 373cm!!!

できるだけ遠くへ飛ぶためのコツがあるそうですよ。
腕の振り方,しゃがむ深さ,空中での目線や着地の姿勢など
意識してみるといいですね。


[腹筋]

『30秒で何回、上体起こしができるか!』


[反復横跳び]

『中央ラインをまたいで立つよ。』
『よーい、スタート!』

左ラインを越す,中央ラインに戻る,右ラインを越す,…
サイドステップで繰り返して、、、
30秒の結果は?


[長座体前屈]
体を曲げたり伸ばしたりします。


いよいよ体力テストの結果発表です☆

前回と比べてみましょう。 

項目を見てみると 伸びているのがありますね。

 


虹の森のみなさんは、学校の体育や虹の森の活動を通し この1年間で筋力,柔軟性,しゅんびん性を身につけてきました。

今後も 体を動かして力を出す能力を養っていきましょう〜

本日もありがとうございました。

虹の森


2022/02/09
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ