点つなぎ
こんにちは。今日は比較的寒さが和らいだ一日だったのではないでしょうか。今日は少し早く入室した子達が縄跳びをして遊んでいました。いつも寒さに負けず、元気いっぱいです。他にも一緒に本を読んだり、一発芸を披露しあってゆったりと過ごされました。
今日の活動は点つなぎです。点を結んでいくと何か絵が完成します。正しい順番で結べるかな?
数字が分かっていても数えながら結ばなければならないので、途中で分からなくなってしまう子もいました。しかし数字を声に出してみると間違えにくいです。発見ですね。丁寧に一つ一つ結んでいきます。
数字が苦手な子は職員と一緒に結んでいきました。教えてもらいながらも自分で探そうとする姿勢もありました。
最初は点が50個くらいの所でしたが「もっと難しいのがいい」と懇願する子もいて、最終的には150個の点つなぎに挑戦していました。いつも算数で使っている数字より大きな数だと思いますが最後まで頑張りました。
最後に色を塗りました。いつも塗り絵をするとき印刷された線を目印に塗っていますが、今日は自分で引いた線の内側に色を塗ります。いつもより達成感があったのではないでしょうか。完成させるにあたって1からではないですがほとんどの工程を自分で行うことが出来たのは不思議な達成感があったと思います。
本当にみんなすごい集中力でした。黙々と取り組み完成したら「次違うのちょうだい!」と時間いっぱい活動に取り組むことが出来ました。
今日も一日ありがとうございました。
田口
- 2022/02/08
- 虹色ぽけっと