1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 節分豆まき!! 豆つかみに挑戦!!
お知らせ

節分豆まき!! 豆つかみに挑戦!!

 皆さんこんにちは。
今日も朝から肌寒い陽気となりましたね。
乾燥もしているので、感染症対策・保湿の為にもマスクをしっかりと鼻まで付けて、手洗いうがい・アルコール消毒などもして、元気に過ごしていきましょうね!

今日は節分 という事で、節分の豆まき 豆つかみをしていきますよ!!
職員が鬼になって登場しますが、みんなどんな反応をするのでしょうか??
楽しみですね!!


 活動の様子です。
説明をする時に、「節分には鬼が来て、鬼を退治するために鬼が嫌いな豆を投げてやっつけるよ!」「福がきて楽しい時間を過ごすことができるように家の中にも豆を撒くよ!」と話すと、「分かった!」とみんな静かに聞くことができました!

その後・・・・職員がオリジナル鬼になって登場すると、「わー!鬼だ!!」「やっつけてやる!」とみんなから大きな声が聞こえてきて、「鬼はー外! 福はうち!」と掛け声を出しながら、豆を鬼めがけて勢いよく投げて、部屋にも投げていきました!


 豆を撒いた後には、箸を使って、自分の歳の数+1つの豆を拾ってお皿に入れていき、「豆を一個多く入れると次の歳も幸せに過ごすことが出来るという意味もあるんだよ!」と豆知識を伝えると、「そうなんだ」と言いながら手元に集中して、しっかりと全員が拾っていく事が出来ました!!
 


 お家に帰ったら、歳の数より1粒多い豆+”北北西”を向いて恵方巻を食べてこれからも元気に過ごしていけるようにしましょうね!!!!

また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。

虹の橋   藤澤
 



2022/02/03
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ