1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 箱積みをしよう!
お知らせ

箱積みをしよう!

 今日の活動は「箱積み」。
まずは、早く入室していた子でお試しに積み上げてみました♫
前回バランスをとって乗せていくことが難しかった低学年の子も、少人数で遊ぶ中でコツをつかみ、今日はこんなにも高く積み上げていましたよ…!!

 


高く詰めたことが嬉しくて、「これ倒してみていいよ~!」「職員さんも倒していいよ」と、自然に周りの子に声をかける姿もありましたね(*^_^*)

蹴るのが好きなSさんの箱倒しは見ている職員もワクワクしました。
背が高いので蹴る姿がかっこいいです♪


 さて、みんなが揃ったらさらにダンボールを増やして積んでいきますよ~!

中高学年の子たちは、何度か箱積みをやったことがある子が多く、アイデアが豊富です。

「まず僕が乗せるから、運んできてくれない?」
「2列並べて積んでいくと倒れにくくなるから小さい子でも積みやすいかもしれないよ」
それぞれの工夫に、職員も「なるほど!」と勉強になりました!(^^)!



2列並べて積んでいたチームは、途中で崩れることも少なく、あっという間にこんなに高くなっていました!!


 箱積みで楽しいのは積むだけじゃないです♪・・・
思い切り崩してストレス発散しましょう!

思い切りパンチをする子、蹴る子、また、前回来ていた子のアイデアで、だるま落としをやってみる子もいました。女の子も男の子たちに負けないくらい思い切り蹴り崩していてかっこよかったですよ(^_-)-☆

今日も一日ありがとうございました。

細江
 




2022/02/01
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ