1. HOME
  2. 活動日誌
  3. やかんカーリング
お知らせ

やかんカーリング

今日の活動は、「やかんカーリング」をしていきました。



今日は、どんなふうにやっていくのかな?



今回は、スクーターボードの上に乗って人をやかんに見立てて壁を足で蹴って進み前にあるペットボトルの的に狙って当たっていくようにしていきました。

最初は、手前に2列ペットボトルを置いてその後ろは、真っ直ぐに並べてスタートしていきました。

みんな生き良いよくスタートして、ペットボトルを何本も倒している姿がありました。
また、途中スクーターボードが曲がり、回転しながらペットボトルを倒しているお友だちもいました。


1回終わった毎にみんなでペットボトルをみんなで立てていきました。

子どもたちも「そこまだペットボトルが置いてないよ」など子供たちで声を掛け合いながら作っている姿がありました。


2周目は、子どもたちでコースを考えてスタートをしていきました。

子どもたちからは「くねくねコースがいい」や「1列のコースがいい」などの意見が出てくねくね真っ直ぐコースと直線コースの2種類を作って行いました。


2回目の時には、子どもたちも両腕を広げてペットボトルを倒したり、一番うろのペットボトルを倒したりするこなど1周目で感覚をつかんで2周目でみんなすこしだけ遠くに進めている姿がありました。

1日ありがとうございました。   虹の郷 今井

2022/01/31
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ