1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 鬼のお面作り!!!
お知らせ

鬼のお面作り!!!

 皆さんこんにちは。
今日は、暖かい日が差し、気持ちの良い天気となりましたね!
夜には気温が下がり、冷え込むところもありますので、気温差で体調を崩さないようにしていきましょうね!

今日の活動は、”鬼のお面作り”  です!
2月3日の節分に向けて、どんなお面が完成するのでしょうか???
・鬼の顔の塗り絵用紙 1枚
・画用紙 1枚
・輪ゴム 4つ
の道具を使ってオリジナルお面をみんなで作っていきますよ!


 活動の様子です。
始める前に約束の確認をしていきます。
・立ち上がらない
・オリジナルお面を1人1つ完成させる
・色鉛筆とかは仲良く使う
・ハサミは人に向けない
としっかりと確認をしていく事が出来ましたね!


 鬼のお面の塗り絵を受け取ると早速作り始めていきますが、「何色にしようかな?」「どんな鬼が良い?」と色塗りの前にしっかりと1人で考える子や近くにいる友達に自分から声を掛けて相談をする子がいて、色塗りからオリジナル鬼にするために頑張っていましたよ!!!

色が決まると、はみ出さないようにみんな集中して色を付けていく事が出来ていて、可愛い鬼 怖い鬼 優しそうな鬼とたくさんの鬼がうまれました!


 形に合わせて切った後に、鬼の絵を画用紙にのりで貼り付けていきましたが、画用紙にしっかりと付けることが出来ると、「おー!お面が出来てきたね」と嬉しそうに笑顔がたくさんみえていましたよ!

ここもずれないように慎重にハサミで切った後、目と輪ゴムを通す耳の穴を開けて取り付けると、オリジナルお面の完成です!!!
 
 
完成した作品を顔に付けて楽しそうでしたよ!





 また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。

虹の橋  藤澤
 

2022/01/28
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ