何度も起き上がるだるまさん作り
今日は日中晴れ間が見え、日差しが差し込みいい天気になりました。
でも風は冷たく、やっぱり冬だな~と感じました。
今日は廃材を使って工作を行いました。
材料はチップスターの空箱と乾電池とガムテープ。
チップスターの箱の真ん中に乾電池をガムテープで止め、
本体は完成。
みんなには、その本体に絵や柄を書いたり、塗ったりして、
それをテープで貼って完成という所ができるように
しました。
自分が塗りたい柄を選んで塗ったり、
絵が描きたい子は、自分で絵を描きました。
それぞれ自分の好みで上手に作っていました!
出来上がった絵は箱にテープで止め、
完成!
テープを貼ることもとても丁寧で、
慎重に貼っている子が多くて驚きました。
完成した後は、転がして遊びました。
真ん中に電池が入っているので、
転がすと不規則な動きがして、
見ていて楽しくなりました。
止まる時は、ゆらゆらして止まるので
それも見ていておもしろかったです。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 山中
- 2022/01/24
- 虹の丘