トラのしっぽ取り
こんばんは。コロナウイルスが猛威を振るっており、岐阜県は新たに過去最多となる461人の感染を確認したそうです。コロナウイルスがすぐそこまで迫ってきているので引き続き手洗いうがい、換気など予防を徹底して行っていきたいです。
今日の活動はトラのしっぽ取りです。
ルールはビーチフラッグの要領でしっぽがある所まで走っていき、先にしっぽを取った人の勝ちとなります。最初はストレッチから始めました。みんなで声を揃えて「1、2、3、4、5、6、7、8…」
十分に体がほぐれたらしっぽ取り開始です!!。
トラのしっぽ取りは、普通に走ってしっぽを取りに行くのではなく雑巾がけをしつつ、しっぽを取りに行く方法で行いました。「面白そう!!」、「早くやろうよ」とみんなノリノリでした。
普段学校の掃除でやり慣れているのか、雑巾掛けの姿勢で走ってもみんな早かったです。
職員と子どもの競争もやってみました。「〇〇君頑張れ!!」、「負けるなー!!」と盛り上がっていました。雑巾掛けの姿勢で走るのは小学生の頃以来だったので懐かしかったです。
今日も一日お疲れ様でした。
虹のみらい
- 2022/01/19
- 虹のみらい