1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 雪で遊ぼう!
お知らせ

雪で遊ぼう!

 近年見られなかった大雪が降りましたね。
そこで今日は、「郷図書」から「縄文公園での雪遊び」に活動を変更しました!

 縄文公園の雪景色は、住宅街とはまた違う風情がありますね。
一面真っ白の公園を走り回る子ども達の姿に、冬を感じました(^^)


到着すると早速、雪玉を投げ合うみんな。
とってもいい笑顔を写真に収めようとしますが、どんどん雪玉が飛んでくるので、なかなか写真が撮れません(*_*)!

「当て返すぞ~!」「ねえ!子ども対大人で対決しよ!」
職員も全力で投げますが、子どもたちの身軽さにはなかなか敵いません。
子どもの体力はすごいですね。



 中には、密かに巨大な雪玉を作り出す子も(^^)…
真似をして作る子も増え、雪まみれになりながら「もうこれ雪の戦争じゃん!」と笑っていました。

正面から思いっきり投げたり、隙をねらって投げたり、自分の真上に投げて雪を降らせたり、、、
みんなそれぞれの個性が出ますね♪


(職員には全力で立ち向かっていたみんなですが、子ども同士で、「僕ちょっとタイム!」「大丈夫?」といった声の掛け合いもみられました☻)


 今日は、久しぶりの雪の中思い切り遊ぶことができ、ストレス解消にもなったのではないでしょうか?
職員もすごく楽しかったです(*^_^*)

 とっても楽しい雪ですが、滑ったり冷えたりと体を壊してしまうと危険ですので、お家でも雪で楽しみつつ気を付けてお過ごしくださいね。
今日も一日ありがとうございました。

細江


2022/01/14
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ