春を探したよ
天気が良い日になりましたね。桜も満開になって車に乗ってくる子どもたちからも
『桜がきれいだったよ。』
とお話が出ています。
午前中、風船をうちわで運ぼう!をしました。
うちわに風船をのせて一周回ります。
反対の手は風船を抑えたりしないように、うちわだけで出来るかな?
初めは風船がふわふわと逃げていってましたが、うちわを傾けて上手に運べるようになりました(*^_^*)
午後からは 活動の『ひらがなマットを使って春調べ』です。
先ずはみんなで本を観て春の植物調べです。
みんな見つかったかな?
サイコロを転がして目の数だけマットをもらいます。
マットを渡してくれる係りの子も数をしっかり見て、マットを間違えないように渡してくれました。
さぁ本で調べた春はいっぱい出るかな?
足りないひらがながあるけど、工夫をしてクロスワードパズルのように足りない部分を補っていました。
2チームに分かれて色んな言葉が出てきましたね。
協力し合ってマットも繋げる事が出来ました。
終わった後もみんなで協力してお片付けが出来ました。
今日も一日ありがとうございました。
脇田 恵巳
- 2016/04/05
- 虹色キラリ