角田先生のリトミック♪
連休は暖かい日が続いたので、今日は雨が降り、 肌寒く感じた
一日になりました。
今日から学校がスタート!
疲れを見せることなく
元気に虹の丘に来てくれました(*^^*)
今日は角田先生のリトミックでした。
「これから音楽はじまるよ~♪」
の歌に合わせて、縄跳びを一人ひとり跳ぶことから
始まりました。
「やりたい!」と言って、
積極的に参加する姿がありました!
今日お誕生日の子がいたこともあり、
2回目の縄跳びは年の数だけ跳ぶ!
という跳び方をしました。
みんなの歳を聞くと、
大きくなったんだなあ~
としみじみ感じてしまいました(笑)
次に自分が好きな音楽に合わせて、
太鼓とシンバルを叩きました。
リクエストをするとどんどん好きな曲が言えて
驚きます。
自分の思いが素直に表現できて
うれしく思います(^^♪
「やらない」と言っていた中学生の子がいましたが、
みんなが楽しく太鼓を叩いているのを見て
やってみよう!と思ってくれたみたいです☆
とってもいい雰囲気で音楽を楽しめた活動に
なりました!
バルーンも自分がやりたい所を選んで
みんなが参加していました!
みんなが自分から参加している姿を見ると
本当に成長を感じます。
最後にQコード。
今日は自分でコードも押さえながら
音を鳴らすように先生がして下さいました。
そうすると、完璧に覚えている子が多いことに
びっくり!
先生と「すごいね~」と言葉を交わしました!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2022/01/11
- 虹の丘