AM:昔遊び PM:自由工作
こんにちは本日は冬休み最終日という子が多いですね
休みが終わってしまうのは名残惜しいですが、本日もめいっぱい楽しみました!
本日の午前の活動は「昔遊び」でした!
本日はコマと、けん玉を用意しましたよ
コマ回しでは、昔ながらのコマに紐を巻き巻き…
「上手く巻けないよ〜」と、始めは職員に任せている子もいましたが、
少しずつキレイに巻けてきましたね
コマ回しはコツを掴むまで難しく、
「どうしたら回せるの〜!?」と、困っている子がいました
そういうときは、回せる子が
「こういう感じだよ、見てて」
「もう少しコマを横にして投げるといいんじゃない?」とアドバイス!
そのアドバイスのおかげで、コマが回った時は
一緒に喜んでいましたね♪
けん玉は、あまりやったことがない子もいましたが、
本日用意したけん玉はちょっとやりやすくなっているけん玉です
「みて!乗ったよ!」
「皿から皿に移すことができたよ!」
と、難しい技にもどんどん挑戦していました☆
午後の活動は「自由工作」でした♪
今日使う廃材をみんなで囲んで、
どれを使おうかな〜と、悩んでいる様子です
どれを使うか選んでいる表情は真剣そのもの…!
それぞれが、思い思いに切ったりくっつけたりして
形を作っていきます
「こんな形にしたいのに、上手くいかない!」と、途中で困ってしまうこともありましたが、
そういう時は職員に相談して一緒に作りました
自分の力で行うことも大切ですが、困った時は人に相談することも大切ですね♪
活動が終了した頃には、個性にあふれた素敵な作品達が出来上がっていたので
少し写真で紹介します
どれも工夫があって、よく考えて作ってあります
子ども達の豊かな想像力は、これからも伸ばしていきたいです
本日はありがとうございました
虹の森
- 2022/01/06
- 虹の森