AM:新年の抱負(書初め) PM:新春遊び(コマ・福笑い・カルタ)
こんにちは!(^^)!新年が明けて6日となりましたが
今日から学院も始まりましたが、お正月休みの
生活リズムがなかなか戻らず「つかれた~」等声が聞こえてきましたが
元気な姿が見られ、友達との会話も弾んでいました!(^^)!
今日のDAYS・MAXでの活動は
AM:新年の抱負(書初め) PM:新春の遊び(カルタ・福笑い・書初め・コマ)を行いました。
お正月ならではの新春遊び!
ことわざ遊びのカルタでは
始めは皆の様子を見ながら和やかに取っていましたが
段々が枚数が少なくなるにつれて
身体も前のめりになっていましたよ。(笑)
最後の方は、これまで読んだ札も交えて・・・
「こ…」 『おてつき!!』
福笑いでは2種類の寅・ひょっとこを職員の手作りで用意しました。
皆さまは、どうして福笑いのモチーフが<おたふく>と<ひょっとこ>かご存じですか?
「火男」がなまって「ひょっとこ」となり、火を守る神様として昔から家庭を守る神様であり、
神楽でも使われることもあり、福をもたらす縁起物という理由だそうですよ。
※おかめ=おたふくは、お多福。福を招く神様です。こちらはご存じの方も多いでしょうか。
手探りで輪郭を掴んだら、「ひょっとこ」の顔をイメージして…
「よーい、スタート!」
「ここらへん??」『もうちょっと右!あ~行き過ぎ!!』
出来上がり~!!どうですか??(笑)
「笑う門には福来る」
今年も笑顔いっぱいで過ごしていきたいですね。
今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 光田・中
- 2022/01/06
- 虹色DAYS