さくらの森で春見つけをしよう
今日は鬼岩公園の予定でしたが、天候により、さくらの森へ行きました。以前、みんなが虹の橋の周りにある春の草花を調べてくれました。
調べたことを活かして、今回春見つけをしてもらいました♪
みんなどんな春を見つけることができるのかな??
出発前は、橋のお約束と車に乗る時のお約束、そして外へ出た時のお約束の確認です。
みんないくつお約束を守れるかな??
楽しみです♪
確認の後、早速出発です!!
目的地に向かう途中から
「あっ!!チューリップみっけ!!」
「パンジー見つけた!!」
と春見つけはスタートしていました♪
橋を出てから活動は始まっていたようです☆
良い心がけとやる気をみせてくれました♪
目的地に到着して、お弁当を食べて休憩をした後、再度春見つけのスタートです!!
歩くごとにいろんな春に出会います♪
「すご~い!!あっちにもこっちにも桜が咲いてる!!」
と大興奮☆
みんな目をキラキラと輝かせながら桜を見ていました♪
中にはこんな発見も・・・
「桜って、真っ白な色と薄いピンクと濃いピンクがあるんだ!!」
と色の違いまで・・・良く見ています♪
橋に戻った後、みんなで早速さくらの里で見つけた春を用紙に文字や絵で書いてもらいました♪
「何があったっけな~??」
と首をかしげながら、思い出して真剣に書いています。
素敵な姿勢です!
気になる草花を見つけた子は図鑑を開いて調べていました!!
また、新しいことを一つ学びましたね♪
今回の活動で、前回の活動で学んだことを思い出しながら、いろんなものを見つけ、また新しいものを学ぶことができていました。
そして、各場所でのルールも意識しながら、季節に触れることもできていました。
次回、また違う季節で、いろんなものを見つけに行きましょうね♪
本日もありがとうございました。
木野
- 2016/04/04
- 虹の橋