AM福笑い PM初詣に行こう
こんにちは。新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。皆様のおかげで今年も新しい年を迎えることが出来ました。
午前中は福笑いをしました。正月ならではの遊びです。目隠しをして楽しむ子もいれば、目隠し無しでとにかく面白い顔にしようと楽しむ子もいました。色々な遊びかたがあっていいですね。
どちらもとても面白い顔です。自分が意図せず出来上がった面白い顔をみて自然と笑顔になっていました。
目隠しをしない子も目を鼻につけてみたり顔のバランスを変えてみたりして楽しく遊べました。
「笑う門には福来る」と言うように新年に福を願う意味でお正月に福笑いをするそうです。沢山の笑顔があったので今年はとても一年になりそうです。
午後からは初詣に「かしも大杉地蔵閣」へ行きました。とても冷え込んでいましたがみんな元気いっぱいです。到着し、車から降りてすぐに雪を見て雪合戦が始まりました。楽しみながらも優しく投げたりと、気遣いがあってとても楽しく遊べました。
そして本尊へ行きお賽銭を投げ初詣をしました。昨年の感謝を伝え、今年も一年楽しく過ごせるようにお願いしました。鈴を鳴らすのがとても楽しかったようで沢山鳴らしていました。あれだけ鳴らしたので神様もちゃんと見守ってくれると思います。
初詣が終わるとちょっとした平場で雪合戦再開です。手や顔を真っ赤にしながら時間まで遊びました。樹齢千数百年、樹高30メートルの大きな大杉に見守られながら楽しく遊びました。千年の歴史と大きさに何かパワーをもらった気がします。
今年初のぽけっとは楽しく過ごせましたか?日本の伝統の遊び、伝統の行事に触れることが出来ました。福笑いで沢山笑い、初詣へ行き一年の安泰を願い、大杉に力を貰ったみんなはとても素敵な一年になると思います。いいスタートが切れました。
久しぶりのぽけっとでお出かけもしたのでとても疲れたと思います。早めに休みましょう。
今日も一日ありがとうございました。
田口
- 2022/01/04
- 虹色ぽけっと