1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:ボールプール!! PM:年末大掃除
お知らせ

AM:ボールプール!! PM:年末大掃除

 早いもので、年末最後の日になりました。今年はどんな一年になったかな?
きっと、楽しいこともあれば、悩んだり、頑張って乗り越えたりした事もあったのではないでしょうか。

 今日は、今年頑張ってきたいろんな思いを、郷いっぱいの「ボールプール」で思い切り発散していきましょう(^^)/♪


ボールプールを始めると、「ボールが入らないように柵を作らないとね」と声を掛け合って柵を作る子の姿が…
みんな去年のことをよく覚えていますね。流石です!


さあ、広いボールプールで何をしましょうか?

ダンボールの上に友達と仲良く並んでいかだのようにして遊んだり、必死にボールを集めてマットで思い切り滑ったり、ボールを投げたり、、、職員も一緒になって大はしゃぎしました(*^о^*)

こんなにもたくさんのボールに囲まれることはないので、みんなすごくいい笑顔にあふれていました♪



最後は時間をかけて片付け、と思いきや、すごい集中力であっという間にボールが片付きました!

「よし!みんなでこの箱に片付けるよ!」
「この道具使って片付けよう!」

片付ける時までわくわく楽しみながら片付けるみんなの気持ちが素敵ですね。
よく頑張りました!


 さて、午後の活動は「年末大掃除」です。
新しい年に向けて、みんなで使った郷の部屋を綺麗にしていきましょう。

「そうじきがいいな」「窓ふきやってみようかな」
自分たちで話し合って分担が決まりましたね(^^)/


トイレやロッカー・玄関など、いつも以上にたくさんの掃除箇所がありますが、「え~!!やらない!」という声が全然聞こえてきませんでしたね。
「ねえ!きれいになったよ」と笑顔で話す姿や、「このマットも掃除していい?」「激落ちくんってない?」と、見つけ掃除まで始める姿にびっくりしました。


高学年の子がこだわって掃除をして、低学年の子が「僕もやりたい!」と真似をして、、、。
中には、「僕やりたくなくてできてなかった、、」と言って、最後に一生懸命本棚を整頓した子もいましたよ。

子ども達の笑顔から、私自身も「掃除って気持ちいいな」と感じさせられる活動となりました。


今年も1年ありがとうございました。
1人1人の子の、日々のいろんな表情や成長を見ながら、私たちもとても楽しい1年になりました(^^)
また、年明けに元気なみんなにお会いできることを楽しみにしております。

今日も一日ありがとうございました。

細江


2021/12/29
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ