1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM 農林高校動物セラピー  PM みらいチャレンジ
お知らせ

AM 農林高校動物セラピー  PM みらいチャレンジ

こんばんは。
今年も残り2日となりました。本当に1年は、あっという間に終わってしまいますね。

今日は午前中に岐阜農林高校にお邪魔して、動物セラピーを体験させていただきました。
うさぎ、モルモット、犬、ヤギなどの動物を見て、子ども達は「可愛い‼︎」、「早く触りたいよ」と
言っており、早く動物達とふれあいたくてウズウズしているようでした。


最初は犬にテニスボールを投げてキャッチをさせることにチャレンジしました。

みんなしっかりと説明を聞いています。
まず犬の名前を呼んでボールを見せます。下からボールを投げて「キャッチ!!」と声をかけると
犬が上手に口でキャッチをするのですが、初めは犬との息が合わずボールをなかなかキャッチして
もらえませんでしたが、息が合うと上手にキャッチしてもらえ、「もう一回投げたい!!」と
夢中になっている子もいました。
 


うさぎやモルモットにも触らせてもらいました。
膝の上にうさぎを乗せてもらうと子ども達は「可愛い!!」、「フワフワしてるね」と隣の友達と
話ながら優しく撫でていました。
 


ヤギの餌やりにも挑戦しました。
手を舐められてしまった子がいて「くすぐったい」、「面白い!!。もっと餌あげたい」と言って
何度も餌を受け取っている子がいました。

すごく楽しかったようで、帰りの車内は動物セラピーの話で持ちきりでした。
 



午後は、みらいチャレンジを行いました。今回は、しめ縄作りに挑戦です。
最初に来年の干支を質問してみると、ビシッと手を挙げて「トラです!!」と答えてくれる子が
いました。みんなから「凄い!!」と拍手されて少し照れ臭そうにしていました。


みんなしっかりと職員の説明を聞いて黙々と作業を進めて、可愛いしめ縄を完成させることが
できました。

今日も一日お疲れ様でした。

虹のみらい


2021/12/28
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ