1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM大そうじ PM選んで遊ぼう(ブロック)
お知らせ

AM大そうじ PM選んで遊ぼう(ブロック)

 こんにちは。昨晩は本格的に雪が降りましたね。朝起きるのが楽しみだった子もいるのではないでしょうか。この時期でしかできない遊びをたくさんしましょう。冬に遊んだ思い出は不思議と強く印象に残ります。一生忘れられない素敵な思い出をたくさん作りましょう。
 


 今日の午前中は大掃除をしました。何も言わなくても掃除の分担をするボードを持って来てくれ自分達で役割分担を行いました
 掃除機がとても人気だったので交代制にしました。
早く変わってほしいかもしれませんが順番を守り不満を口にする子は一人もいません。


  順番を待っている子は拭き掃除を行います。今日は机だけでなく床拭きも行ってくれました。隅々まで丁寧に雑巾をかけます。。一年間お世話になり、また来年も沢山使う部屋なので時間いっぱい掃除に取り組みました。
 お家でもそろそろ大掃除が行われるのではないでしょうか。今日ぽけっとを隅々まで綺麗にしてくれたようにお家でもお手伝いが出来るといいですね。一つのけじめだと思い、頑張りましょう。


 昼からは選んで遊ぼうをしました。「ブロック」「レゴ」「プラレール」「つみき」の中から自分で遊びたいものを選びます。作るものも自分で決めて作る時間です。
 悩むそぶりもなく開始と同時にすぐに分かれ作り始めました。指定されたものを作るのは簡単ですが自由に制作する時間で彼だけすぐに取り掛かれるのは本当にすごい事です。


 ブロックでは「シンカリオン」と言う新幹線が変形して組み立てられるロボットを作ってました。「クリスマスにもらったんだ」と話しながら制作しました。細部までしっかりと記憶していて「ここがこうやって変形するんだよ」と説明してくれました。聞いてる自分もアニメを見たくなるくらい楽しそうに説明してくれました。


  ブロックで棒状のものを作り真剣白刃取りをしました。「あっあそこにプレステが飛んでいる!」といい気を引いてすきをついて攻撃したり、とても楽しい戦いでした気を引かせる時に使うワードセンスが本当に面白くて今でも思い出すと笑ってしまいます。作るだけではなく、作った後違う遊びかたが出来るものを制作するのも楽しいですね。


 レゴを選んだ子たちは物凄い集中力で黙々と制作していました。隣の部屋にいると全く声が聞こえず「みんな眠ってしまってるのではないか」と疑ってしまうくらい静かでした。


 説明されなくてもストーリーを感じられる作品ばかりです。キャラクターに武器を持たせ並んでいる作品、棺桶を神秘的な場所を作っている作品、他にも面白い作品が沢山あります。どの作品も初見でも背景が浮かんできます。


 天国と地獄の狭間を作っている子もいました。「こっちが天国でこっちが地獄だよ!」と教えてくれ、この場所がどんな場所か細かく教えてくれました。背景のストーリーまで作りこまれているのでとても見入ってしまいます。何通りでもオリジナルのストーリーを作れるみんなは本当にすごいなって思います。絵本などを作る活動もいつかしてみたいですね。


 今日一日楽しく過ごせましたか? 今年のぽけっとは明日で最後です。最後まで楽しく過ごせるといいですね。今日も一日ありがとうございました。

田口駿太

2021/12/28
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ