1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:正月飾り作り  PM:ウィンドステッカー作り
お知らせ

AM:正月飾り作り  PM:ウィンドステッカー作り

 皆さんこんにちは。
今日は、朝から雪が降り寒い1日となりましたね。
乾燥や気温が下がった事で、風邪をひきやすくなりますので、元気にお正月を迎えられるように感染症対策・防寒対策をしっかりとして過ごしていきましょうね!

今日の活動は、
AM:正月飾り作り
PM:ウィンドステッカー作り です!
1日制作活動をしていきますが、どんな作品が誕生するのでしょうか??
 


 正月飾り作りの様子です。

みんなで画用紙や空き箱を使って門松づくりをしていくので、職員からの説明をよく聞いてスタートします。
職員が先に作った門松をみんなに見せると、「何これ?見たことない」と初めて門松を見る子も多くいましたが、作り始めるとすぐに職員の見本を見ながら作っていく事ができていましたよ!
ハサミを使って細かく南天を切ったり、両面テープを上手く使いこなして貼り付けていったりと、全員が座りながらオリジナル門松を完成させていました!



 午後のウィンドステッカー作りでは、「紙に好きな絵を描いてから、クリアファイルに挟んで上からボンドと水性絵の具を混ぜたものを付けていきます。これが乾くと窓に貼ることができるステッカーができるので、頑張っていきますよ!」と職員から説明があると、見ていた子たちからは、「えー簡単に出来るんだ!」と楽しみにしている声が聞こえてきていました。

自分の好きなキャラクターや個性豊かなオリジナルキャラクターなどを紙に描いていき、クリアファイルに挟んで上から色を付けて作品を作っていく事が出来たね!




 また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。

虹の橋 藤澤
 

2021/12/27
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ