クリスマス会
こんばんは。待ちに待ったクリスマス当日。朝から子ども達は、枕元にプレゼントがあったよ。布団の上にあった!!ツリーの下にあったよ!!とサンタさんからプレゼントをもらったことをお話ししてくれましたよ。
午前中はランタン作り。
ランタンってなーに!???今日のスケジュールを聞いてみんな楽しみにしていたようで1人ずつ光るライトを見せると・・・わーすごい!色んな色に変わる!!とみんなの目もキラッキラ
粘土を触る前にお約束!楽しいからこそ守らないといけないことがありますね。
・口に入れないこと など基本的なお約束をしてからランタン作りスタート!
ツリーの見本を見せると、 どうやってやるの!???わからないから教えて!一緒にやろ!!と、わからないことを言葉で伝えてくれる子が沢山いました。自分から自然と聞く、伝えることができ素敵ですね。
丸を20個作り→三角にすると上手くできることを伝えまずはみんなチャレンジ!
粘土の感触も気持ちよくてみんなニギニギ!
ライトの部分を全部覆ってしまうと光が隠れてしまうことも確認し世界に一つだけのツリーの土台が完成です。
柔らかくてふわふわな粘土に自分の思うような形にならなくて手こずってしまう子もいましたが、どんなふうにしたいか言葉で伝え、職員とチャレンジ!
自分の思いや考えを伝えることができるのは
とても大切なことですね。
キラキラ輝く世界に一つだけのクリスマスランタンの完成!!!
今夜お部屋を真っ暗にしてスイッチをONにしてみてください!!!
お昼になり、クリスマスランチ。今日はみんな同じお弁当です。
みんな同じお弁当でなんだかとても嬉しい気分。
みんなで手を合わせて いただきます!
美味しい〜!!ととびっきりの笑顔です。
沢山食べて、お腹いっぱい!
お昼からはお楽しみ会(ゲーム&運動)
まずはBINGOゲーム。
クリスマスのイラストを8つのマスの中に切って貼ってビンゴカードを作りましょう。
どれを貼らないでおこうかな!???
ドキドキワクワク。
完成したらビンゴゲームのスタート!
貼ってあるイラストがあると ここにあったよ!! とみんな嬉しそうに教えてくれます。
今までに何度かビンゴをしてきているのでみんなビンゴもリーチもよくわかっています。
みんな最後までチャレンジし全員ビンゴ!順位なんて関係ありません。最後まで頑張ることが大切ですね。
お次は職員がトナカイになって子ども達はサンタさんに変身!!
ソリに乗ってレッツゴー!
しっかりつかまってね!
今日は運動が大好きな子も多く・・・最後にトナカイが逃げ出してしまいサンタがトナカイを追いかけるゲームも!??
職員も子どもも本気モード!!
みている子も頑張れ!!と応援。
また音楽に合わせて手拍子!
今日は工作に運動にゲームに盛り沢山な1日でしたね。
もちろん!!みらいにもサンタさんが来てくれましたよ。
突然来たサンタさんにみんなビックリ!!!!
沢山の幸せが皆さんのところに訪れますように。
メリークリスマス!!!
- 2021/12/25
- 虹のみらい