1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:クリスマスランタン作り PM:12月のお楽しみ会(クリスマス会)!
お知らせ

AM:クリスマスランタン作り PM:12月のお楽しみ会(クリスマス会)!

メリークリスマス☆
今年ももうクリスマスの時期になりましたね!
1年は本当に早いものです。

もちろん今日も子どもたちは元気いっぱいです(*^^*)


今日はクリスマス!ということで
午前中はクリスマスランタン作りを行いました!

どんなものなのか、キットを開けるまでドキドキ
しました。
作り方はホワイトボードでも示し、どのように
作るか説明してからスタート!


みんな紙粘土の感触が好きなのか、
一生懸命くっつけようと奮闘していました!

今日は乾かすのを考慮して色付けは無しに
しましたが、中には
「赤!」と、絵の具を使いたい事を教えてくれて、
上手にこねて、アンパンマンを完成させていました(^^♪
 


やっぱり紙粘土って楽しいんですね!
ひたすら感触を楽しんでいる子もいました。

制作意欲いっぱいの活動になりました!(^^)!


昼食・・・
丘は、アレルギーの子が多いため、
今回は


中学生の子は「おにぎり2個では足りん!!」・・・(笑)
と言いながら、お家で作ってもらったお弁当も
ぺろりと食べていました。

たくさん食べることができるって幸せですね(^^)/


午後は12月のお楽しみ会ということで
もちろんクリスマス会でした☆

最初に簡単なゲームをみんなで楽しみました。
ひっくり返しゲームをしました。

当たりが出るまでひっくり返すという単純な
ゲームです。
これも何度かやっているのでルールも分かり
みんな挑戦できました!


ゲームが終わった頃、サンタさん登場!!
今回はトナカイも!

みんなびっくりしたような、でも嬉しい!!
という表情でその場がさらに明るくなりました(^^♪

サンタさんが順番に名前を呼んでくれてプレゼントを
渡してくれました。
待ち遠しくて、「○○さん」と自分で名前を
呼んでいる子もいました!


最後にサンタさんと「はいチーズ!」
みんなとってもいい顔で写真に写っています☆

サンタさん&トナカイさん!
虹の丘に来てくれてありがとうございました(*^_^*)
 


最後にケーキを食べました。
今日はアレルギー対応のケーキを準備できたので、
全員でおなじ場所で食べることができました!

いつもお弁当の時は、一人別のテーブルで離れて
食べているので、このケーキのおかげで、
みんなで食べる楽しみを味わえることができました!(^^)!

また、お菓子が苦手でいつもは食べない子も、
みんなが美味しそうに食べいるのを見て食べることもできていました!

今日一日を通して、クリスマスという特別な日は
楽しい!という気持ちが子どもたちの意欲を掻き立て
できなかったできるなど、本当に嬉しい一日になると
感じることができました。
たくさん来てくれてありがとうございました。

今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願い致します。

虹の丘 村上
 


2021/12/25
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ