1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 体力測定
お知らせ

体力測定

こんばんは。昨日「喉が痛い」と言っていたお友達がいました。風邪が流行っているみたいですが、みなさん大丈夫ですか⁉︎体調を整えてイベント盛り沢山の今週も楽しく過ごしましょうね♪

さて、本日の活動は『体力測定』です。
握力・立ち幅跳び・腹筋・反復横跳び・長座体前屈の5項目を測定しますよ。

記録表には前回の記録が書かれています。
少しでも記録更新できるよう頑張りましょう‼︎


今回初めて体力測定に参加する3年生のお友達がいました。

「僕、握力測ってみたい‼︎こうやってやるの⁉︎」

といって出した記録が…
何と“22.8kg”☆
これにはみなさん驚いていましたよ‼︎
 


こちらは腹筋です。
大人でもなかなかキツイ腹筋…
でも、歯を食いしばって体をよじりながら30秒間頑張り続けました。
 


前回、1回しか出来なかった子が、6回も出来るようになりましたよ‼︎
本当によく頑張りましたね。


みなさん記録に拘って、真剣にチャレンジする姿が所々でみられました。
「ガンバレー‼︎」
応援したくなりますね♪


最後は並んで反復横跳び大会‼︎笑
息が“ハァハァ〜”と上がっていましたが、時間いっぱい楽しく取り組むことができました。
 


体力測定は順位をつけるものではありません。
自分の体力レベルを知ることを目的としています。
知ることでもっと体力を向上させたい、と意欲が湧いてきます。
ストレッチや縄跳びなど簡単にできることから体力づくり始めてみて下さいね。

本日もありがとうございました。
虹の森

2021/12/21
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ