1. HOME
  2. 活動日誌
  3. だるまさんが転んだ
お知らせ

だるまさんが転んだ

こんばんは。
先週はそれ程寒さは感じませんでしたが、今日はいっきに寒さが増して一段と冬らしくなってきました。体調を崩さないように気をつけていきましょう。

今日の活動は、だるまさんが転んだを行いました。
みらいに来てくれている子ども達の間で、だるまさんが転んだブームが起こっています。

以前自由時間に子ども達が、だるまさんが転んだをしているところを見ていたら日本語ではない
国の言葉でやっていたので、どういうことか聞いてみると、どうやら韓国のサバイバルドラマで
だるまさんが転んだが出てきているようです。
 


今日はドラマバージョンではなく、普通のだるまさんが転んだを行いました。
「はじめの一歩」みんな少しでも鬼に近付こうと大きく一歩を取っていました。

「だるまさんが転んだ」鬼が振り向くタイミングを見計らい、上手にピタッと止まることが
できていました。

 


今度は子ども達の中で「鬼がやりたい」と言う子がいたので鬼役を交代しました。

「だるまさんが転んだ」、「◯くん動いたよ。前に来て」
鬼役の子、みんなの動きをよく見ています。

捕まらなかった子は自分が逃げ切ることと、◯くんを助けるために頑張っていました。

今日も一日お疲れ様でした。

虹のみらい


2021/12/13
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ