1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ナンバータッチ
お知らせ

ナンバータッチ

こんばんは。今日も雨の一日でしたね。

さて、本日の活動は“目のトレーニング”『ナンバータッチ』です。
1から20までの数字を順番にタッチするだけのシンプルなゲームですが、今日は少しバリエーションを加えてやってみましょう‼︎

今回はつけはずしが簡単にできる付箋を使います。
まずは、みなさんでナンバータッチの準備から‼︎


壁面に1から20までの数字の付箋をばらばらに貼り付け準備完了‼︎

では最初のチャレンジは…
“10秒間で何番までタッチできるかな⁉︎”

急いで行うと目の前にあるのになかなか見つけられません。
「そこにあるよ!そこそこ‼︎」
とアドバイスしてくれて盛り上がっています。

​「10秒じゃ短い‼︎もう少し長くして〜」
急遽30秒にルール変更‼︎


こちらは、あえて付箋を遠くに貼りつけ、1分間で何番までタッチできるかをやってみようと、友達同士で考え出した、名付けて“激ムズナンバータッチ”☆

「ヤッター、20までタッチできたよ‼︎」

より楽しめるようにルールを変更したり、自分達でルールを決めたり、シンプルなゲームですがみなさんで工夫して面白くしていましたね♪


お次は風船を使いますよ〜☆

片手で風船を落とさないようにしながら10番までタッチ‼︎
さあ、何秒でできるかな⁉︎

視野・集中力などを遊びながら鍛えます‼︎


目で番号を追いながら手でナンバーをタッチ‼︎
しかも片手は風船ポンポン…しっかり協調運動できましたね。

簡単に遊べますので、是非おうちでもチャレンジしてみて下さいね♪

本日もありがとうございました。
虹の森

2021/12/07
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ