ゴムくぐりをしよう
今日は雨でしたが、だんだんこれが雪に変わってきそうですね。今日の活動はゴムを使って跳んだりくぐったりしてみましょう。
「まずは準備運動で身体を温めましょう!」と言うと「僕がやってあげる!」と前に出て、学校でいつもやっている準備運動をやってくれました。
「高くジャンプして、、」
「次はアキレス腱伸ばし」と職員よりも上手く進めていってくれます。
「1234、5678、、」と野球部の練習が始まったかのような掛け声もかっこよかったです。
さあ、どれくらいの高さまで、跳べるかな、?
まずはゴム1本からです。
「もっと高くしてよ~」と言われる子もいて、みんなやる気満々です。
上手に跳べるようになってきたら、次はゴム紐2本にしてみます。
「う~えか、し~たか 真ん中か、、、(*^-^*)」
「まんなか」
くぐったり、跳んだり、ゴロゴロ転がってみたりと身体を沢山動かす事が出来ましたね。
3本のゴム紐にも挑戦です。
腹ばいで上手くいけなかった子にはみんなで「こうやってお尻を挙げて、手を前にやって動かして、、、」と 見本を見せてくれたりもしました。
また、色々な遊び方があるので 沢山身体を動かして楽しめるといいですね。
今日も一日ありがとうございました。
虹色ぽけっと 藤井
- 2021/12/06
- 虹色ぽけっと