DAYS: MAX:SST:(伝言ゲーム)
こんにちは!(^^)!今週は雨が続くようで日一日と冷え込んできますね。
雪が降るのも楽しみにしているようで
「今年は雪だるま作れるくらい降らないか~」と話したりしていました。
今日のDAYS・MAXの活動は
SST:伝言ゲームを行いました。
伝言ゲームとは?
*伝言ゲームとは、あるグループが一列となり列の先頭の人に
元となる一定の言葉を伝え、伝えられた人はその言葉を
次の人に耳打ちや、紙に記入したりしてそれを最後の人に伝えるまで
繰り返し、最後の方は自分が聞いたと思う言葉を発表します。
「伝言ゲーム」と言う表現は
内容の不正解さが次第に増しいってしまうような
人づての情報伝達方法として用いられています。
伝言ゲームのお題は簡単な文章から始めました。
4人グループに分かれ、順番にお題を記憶し
紙に書いて次の相手に順番で伝えました。
「中々覚えられない!」と言いながらゆっくり記憶し
紙に書きだす時には「何だっけ~」と思い出しながら書いていました。
4人目が書き終わると皆でお題の答え合わせをしました。
最後の一文字が足りなかったりで悔しがっている姿も見られましたよ。
記憶力をアップすることで伝える力もついてきますね。
簡単なお題で時間が来てしまいましたが
次回は長い文章にも挑戦してみたいと思います。
今日も一日ありがとうございましたございました。 虹色DAYS・MAX 光田
- 2021/12/06
- 虹色DAYS