1. HOME
  2. 活動日誌
  3. パラバルーン
お知らせ

パラバルーン

こんばんは。この時期定番のクリスマスソングが聴こえてくるようになりました。何だかワクワクしますね♪

ワクワクすると言えば…
本日の活動『パラバルーン』☆
パラシュートとバルーンをかけ合わせた言葉で、丸くて大きな布の縁を持ち、波を作ったり膨らませたり、あのワクワクする遊びですよ‼︎

森では2回目のパラバルーン☆
・無理に布を引っ張らない!
・布を持ったまま走らない!
・バルーンの中も走らない!

約束事をしっかり確認して、では早速遊びましょう‼︎


まずはパラバルーンの基本形、“小波”を作ってみますよ。

「あっ、布が離れちゃった…」

しっかり布の縁を持ってくださいね‼︎そうしないと空気が逃げてしまって波がうまくできません。

今度は大波にチャレンジ☆
腕を上げたり下げたりダイナミックに動かします。
おっと荒波が…‼︎笑


左右にキュッキュッ‼︎テンポよく横波もやってきました。

でもやっぱり一番人気は、たっぷり空気を含んだバルーンの中‼︎
ワクワクする空間ですもんね♡


さあ、基本形をマスターしたところで、本日のメインイベント☆
\パラバルーン クリスマスバージョン/
大きなクリスマスアルミバルーンを落とさずにポンポンできるかな⁉︎

「あっ、ヤバい、落ちそう‼︎」
思わず手が出そうになりますが、タイミングを図ってパラバルーンを上げ下げします。
みなさんアニメソングを口ずさみながら、踊るように楽しんでいました♪


布を引っ張る動きで全身の筋力、柔軟性の強化、みんなで呼吸を合わせて協力することで、コミュニケーション能力を育むことができました。音楽に乗ってリズム感もつき、思いっきり楽しみながら色々な力を養うことができましたね。

本日もありがとうございました。
虹の森


2021/12/02
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ