DAYS: MAX:SST(時と場合)身辺・身だしなみ自立について
こんにちは!(^^)!寒さも段々と本格的になり
「朝布団から出るのがつらいです!」など
声が聞こえてくるようになりました。
11月もあと少しなり
12月(師走)を迎える時期になりますね。
今日のDAYS・MAXの活動では
SST:身辺・身だしなみ自立について!を行いました。
ワークシート1では
(1)では自分の自立度チェックしようで
「自立」という観点からグループで交流し合った後
自分が気付いたことをまとめてみました。
ワークシート(1)終了後は
「自立度自己診断シート」を行いました。
項目としては(1)~(8)までの
自己診断チェックに記入し
自分の「身辺自立」を知ることができました。
自分の第一歩は「自分のせい」見つめ直すところから始まります。
このチャンスを生かして「誰かのせい」を「誰かのお陰で」に変えていけると良いですね。
「過去のせい、誰かのせい」を捨てた時から、人生は好転する」
ウエイン・W・ダイアー(アメリカの心理学者)の言葉
今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 光田
- 2021/11/25
- 虹色DAYS