1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ピンポンに挑戦!
お知らせ

ピンポンに挑戦!

 皆さんこんにちは。
今日は、1日雨が降り肌寒い陽気となりましたね。
雨に当たり、体温が下がると風邪を引きやすくなりますので雨で濡れてしまったら早めに40度ぐらいのお風呂にゆっくりと浸かって体温の調節をしていきましょう!

今日の活動は、ピンポンに挑戦! です。
みんなで元気に活動をしていきましょう!


 活動の様子です!

食堂:卓球大会
プレイルーム:ピンポンボーリング大会
と2つのチームに分かれて、始めていきます!
チームは、20分で交代になるので、みんなで2つの種目で最高得点を出せるように、頑張っていきますよ!

*今日の約束事*
・順番を待つ時は、椅子に座って待つ
・頑張っている子を応援する
・負けてしまっても怒らず仲良く活動をする
 


 卓球大会では、職員対子ども達で大会を始めていきますよ!
しっかりと椅子に座って順番を待っていきます。


「次は、○○さんです」と職員から声がかかり、順番がくると、「よしっ!勝負だ!」と勢いよくスタートしていきます!
卓球大会は毎月行われているので、みんな少しずつ自己流のサーブの打ち方を習得していたり、ピンポン玉をよく見てリターンをしたりする力がついてきていますね!
上手くリターンが出来なくても、近くの友達や職員が「こうやって打つと良いよ!」とアドバイスをしてくれて、早いスマッシュが飛び出していましたよ!



 ピンポンボーリング大会では、ペットボトルピンを並べて新聞紙で出来ているボールをラケットで打って倒していきますよ!

こちらのチームでも、「順番を待つ時はしっかり座って待つよ」と職員から声が掛かる前に座って待つことが出来ていて、順番を待っている子達からは「頑張ってね!応援してるよ!」とたくさんの応援の声が聞こえてきていましたよ!
応援をされた子からは笑顔がみえ、みんなで仲良くピンポンボーリング大会が出来たね!


  また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。

虹の橋  藤澤

2021/11/22
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ