ロッククライミングとロープ登り
こんにちは。今日の活動はロッククライミングとロープ登りです。普段自分で掴まれるお友達が多いと、ロープはぶら下がるだけになりますが、今日は、補助のボールがついた縄を使用しました。
ロープだけより、格段にみんなの積極性も高く、どうにかして自分でボールの上に乗ろうとしてくれました。
普段縄だけだと難しいお友達も、自力で登ったり、ちょっとした補助で玉の上に乗れました。
自分のパワー9割で登れているので、2周目以降も名前を呼ばれたら、すっと準備が出来、最後の3秒チャレンジでも「やってみる!」と進んで自分から前に出て、順番が待てました。
今日はロッククライミングの前にフラフープ。
自分の身体ばっかりが動いてしまいフラフープがストンと落ちてしまいます。
真剣に出来るお友達の動きを観察していますが、見るのとやるのとでは難易度が格段に変わってきますね。
それでも、最近この活動にフラフープが登場する回数も増えてきてる分、回せるお友達が増えてきました!
ロックの上達具合もすごいです!
怖いと言っていたお友達が、なんと自力で半分まで進み切ることが出来ました!
怖いという言葉も出ず・・・!徐々に慣れて上達していますね。
今日も1日ありがとうございました。
明日も元気にスカイに来てくださいね!
スカイ 伊藤
- 2021/11/17
- 虹色スカイ