1. HOME
  2. 活動日誌
  3. プラ板工作
お知らせ

プラ板工作

今日は早帰りの子がたくさんいました。

お昼、数人で集まってトランプ大会が始まっていたのですが、
何やら「ねえ!チームでやろうよ」「だから今分けてるじゃん」と主張し合う声が・・・

しかし、「まず、何のゲームにする?どういうルール?」と1つ1つ確認していくことで、「なるほど…俺誤解してたわ」「そういうことか」と、ルールが固まりました。(みんな素直ですね)
話が通じ合うと、みんなですっきりして楽しめますね(*^^*)


さて、今日の活動は「プラ板工作」です。

みんなやったことがあるので、すぐにペンを握って描き始めていました♪

自分で考えて描いたり、好きなイラストをなぞってみたり、、、1人1人真剣ですね。


「トースターに入れるとこんぐらい小さくなるんだよ」と、プラバンが縮む様子を絵に描いて説明をしてくれる高学年の子もいました。

プラ板の仕組みは、不思議で面白いです♪


トースターの前に並んで、順番にできあがり♫

個々の制作に集中しながらも、
「あ。それかっこいい」「○○くんのプラ板完成したよ~!」
と、近くの子の作品を見合って盛り上がる姿にほっこりとしました(^^)

今日も一日ありがとうございました。

細江



2021/11/11
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ