1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 時計の見方を覚えよう
お知らせ

時計の見方を覚えよう

 皆さんこんにちは。
今日は、1日晴れていましたが、気温が低く寒かったですね。


時計の見方を覚えようでは、初めに職員から簡単な問題を出して、みんなに答えてもらいました。
「短い針が4で長い針が12だと何時ですか?」
「えー全然分かんないよー。」
「あっ!4時だ!」
と答えることができた子、出来なかった子がいましたが、練習プリントをつかって頑張っていきますよ!


 プリントを受け取ると、すぐに時計の針がどこを指しているのかを、鉛筆の先端を使ってみていきます。

「うーん、長い針が1だと5分で短い針が1だと1時なんだ。。。」
とゆっくり時間をかけて職員や周りの子たちと考えながら、答えていく事が出来ましたよ!

「やっぱりまだ分からないな」と話す子もいましたが、大丈夫ですよ!
何回も練習をして、頑張っていきましょうね!!



 また元気に虹の橋へ来てくださいね。
今日も1日ありがとうございました。

虹の橋  藤澤

2021/11/10
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ