1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 秋の工作
お知らせ

秋の工作

こんにちは!
本日の活動は「秋の工作」でした

実りの秋、たくさんの木の実がなっていますが
本日も定番のどんぐりを使って工作していきます♪

どんぐりにも色々種類が存在していて、
絵で描くようなシマシマ模様の帽子のどんぐりはウラジロガシやシラカシの実ですが、
今回使ったスダジイのどんぐりは実が帽子に包まれていたり、
クヌギのどんぐりはモサモサした帽子を被っていたりと
どんぐり帽子も、実の大きさもさまざまです

いろんなどんぐりをよーく見てみると楽しいかもしれないですね♪
 


今回の工作では、
どんぐりの形や落ち葉の形、
ハートや丸の形をしたダンボールの土台に、
どんぐりや木の枝を使って飾り付けをしていきます

まずは土台選びから!

「ケーキみたいにしたいから、丸がいいな」
「秋っぽいからイチョウにしよう」

それぞれ好きな形を選んでいましたね♪


土台を選び終わると、飾り付け開始!

どんぐりや木の枝1つ1つボンドをつけて
土台にくっつけていきます

中にはどんぐりに色をつけているお友達もいました
細かい作業ですが、頑張っていましたね☆



ボンドはなかなか固まらず、
付けたい位置になかなかくっついてくれないことがありますが、
テープや物を使って固まるまで固定したり、
手で支えていたりと
ボンドがちゃんとくっつくよう工夫していましたね♪


作品の1部を写真に撮らせていただきました♪
飾ったら秋らしさの出る作品たちですね

自然の物で遊ぶ、という機会はだんだん少なくなっていますが
このような季節の木の実を使った活動もいいものですね

本日はありがとうございました
虹の森

2021/11/08
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ