1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:角田先生の音楽リトミック PM:交番見学
お知らせ

AM:角田先生の音楽リトミック PM:交番見学

大好きな角田先生の音楽リトミックで活動が始まりました。

大太鼓で始まりあいさつ

これから音楽はじめよう~♬ トン    みんなで一緒にはじめよう~♬ トン
レッツゴーミュージック~♪ トントン  レッツゴーミュージック~♪ ドドドドドドドド~ン

順番が回ってくるごとに、叩く回数が順に増えていきます。
よーく先生の話と歌を聞いて、タイミングをはかって上手く叩けるでしょうか
 


今度は自分で決めた曲を流してもらいながら、太鼓にシンバルも加わり
自分のアレンジでたたあげてくれました。

知っている曲では、踊ってくれるお友だちもいました。

太鼓も最後にはみんなで囲んでたたいたり、自己表現がいっぱいです。


午後は下呂温泉交番へ見学にでかけました。

交番の前にはお巡りさんとパトカーが来るのを待っていてくださいました。

パトカーに乗せていただいたり、指紋を取る体験で手形をとったり
普段体験することのないことがたくさんです。

 


お巡りさんから問題です。

パトカーの上に文字と数字が書いてありますが、なぜ書いてあるんでしょうか?

ウーンとみんなが首をかしげているところで、Mさんが

ヘリコプターから見えるようにと答えてくれました。
大正解です。
大人でも知らないような事を知っているってすごいなあ
周りからウォーと驚きの声が!


交番の中に入ると、掲示物を見ては質問したり
シートベルトの大切さを説明もらって、真剣な表情でお話しを聞けるみんなでしたね


最後にお巡りさんたちと記念撮影です。

今日は本当にありがとうございました。敬礼(^^)\


虹の郷 今井


2021/11/06
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ