選んで遊ぼう♪
皆さんこんにちは。今日1番に入室して来た子たちは、「宿題ないんだよ~!」「だって、明日運動会なんだ!」と、明るく教えてくれました(^^)/
明日踊るソーラン節も、かっこよく踊っていましたね。
今日はゆっくりと寝て、明日の運動会頑張ってください!
今日の活動は「選んで遊ぼう」。
こちらの写真は、「クレヨンのこすり出し」を選んだ子たちです。
前回は秋の紅葉の型を使って行いましたが、今日は、動物型の型や自分たちで作った型も増えています♪
色をこすり出すのではなく、型の周りを縁取って描く子もいましたね!ナイスアイデアです☻
名前をかたどったり、「こすり出し」と自分なりのイラストを組み合わせて、愉快な世界観を作りあげたりする子もいましたね!
子どもたちの豊かな発想で、前回のこすり出しからまた一歩発展した楽しみ方が生まれました♪
さて、こちらは「けん玉」コーナー。
高学年のRさんは、「俺、けん玉クラブ何年もやってたから出来るんだよ」と、何回も技を成功させていました!
「こういう持ち方で、膝を使うといいよ」
職員に1つ1つ優しく教えてくれたので、低学年の子たちも、「教えて~」と集まってきましたよ。
「自分が出来ることを人に優しく教えてくれる気持ち」「自分が出来なくても諦めないで何回もチャレンジをする気持ち」がたくさんみられて、なんだかほっこりとしました。
今日も一日ありがとうございました。
細江奈々
- 2021/11/05
- 虹色ぽけっと