1. HOME
  2. 活動日誌
  3. スライムづくり ~感触あそび~
お知らせ

スライムづくり ~感触あそび~

みなさん、こんにちは♪

今日は何の日?
今日は世界津波の日。
安政元年に和歌山県で起きた大津波。それを早期に警告するために
収穫した大切な稲を燃やしてでも多くの命を救った「穂むらの火」由来し
津波への対処、防災、災害復興、助け合いなどのイベントが行われています。

語呂合わせでは、良い(11)ご縁(5)ということで縁結びの日でもあります。
助け合い、支えあい人と人とのつながりを大切にして、生活していきたいですね。


さて、今日の活動は、スライムづくりです。

キッズの子はスライム大好き!
今回のポイントは「協力して作ろう!」

限られたボウルを2.3人で共有し、一緒に仲良く作りましょう☆​

材料の説明や注意事項を聞いたら、早速グループに分かれてスタート。


「5回混ぜたら交代ね!」
「次僕だよ」

それぞれのグループで約束決めたり、声をかけあったりして協力して材料を混ぜられましたね♪

今回はいつもの透き通ったスライム以外に、シェービングフォームを加えたもこもこふわふわのスライムにも挑戦☆

クリームの泡をやさしく混ぜてから、ホウシャ液を入れて手早くかき混ぜると…

ふわふわのまままとまってきました!
ねるねるねるねみたい♪もこもこのスライムづくり大成功☆


出来たグループからむぎゅっと握ったり伸ばしたり、ちぎったりして遊びましょう。

感触が心地良いですね♪
 



それぞれのグループで作ったスライムは、みんなで分け合ってお持ち帰り。

スライムで遊んだ後は手を洗おうね!


今日もお疲れ様でした。

キッズランドでまた会いましょう☆☆☆

2021/11/05
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ