1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 午前:お散歩 午後:木の葉で工作
お知らせ

午前:お散歩 午後:木の葉で工作

暖かい一日でしたね
今日のお散歩にはもってこいのお天気です。

雨情公園を目指して出発!歩くこと30分。
坂道が続く道を歩いてきたので、お腹がペコペコです。
着いたらまずは腹ごしらえでした。

外の景色を見ながら、みんなで食べるお弁当は最高です!


食後には公園内を散策して、午後の活動に使う木の葉や木の実を拾います。

少しづつ紅葉も始まっていたので、下をみたり上を見たり
秋を満喫してきました。


阿多野谷を流れる川沿いの遊歩道を歩いて下っていくと、川の中にお魚を発見!

アマゴ? ウグイ?
澄んだ水の中を泳いでいる所を、どんどん見つけようとゆっくり歩いてみたり
前の子に追いつこうとして駆けてみたり

外の景色は心と体をリフレッシュしてくれますね。


写真に写ったみんなの笑顔が最高です。

帰る途中には足湯によって休憩

なんだか足の疲れが回復した気がする~!
熱~い温泉の効果があったようです。

足の疲れを足湯でほぐしてから、郷までの残りの道を頑張って歩きました。


午後は工作

お散歩で取ってきた木の実を使って行います。
拾った分だけではちょっと足りなかったので、以前に拾ったものや去年のクリスマス作りで使っていたものを
活用しました。

木の板に出来上がりをシュミレーションしてからののり付け


グルーガンを使って接着してみました。
熱くなるので持つ位置に注意しながら、職員さんと一緒に

接着が終わるとクモの糸を真似るように、接着剤を長ーく伸ばしながら自分だけの飾りが完成しました。

家に持ち帰って飾るのかな?

今日も一日おつかれさまでした。

虹の郷 今井


2021/10/30
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ