ひもくぐりゲーム!
皆さんこんばんは☆今日は何の日?
今日は世界パスタデー。
パスタといえばイタリア!
1995年のこの日にイタリアで「第一回世界パスタ会議」が開かれたことが由来だそうです。
世界には色々な会議がありますね…!
さて、今日の活動はパスタ…よりももーっと長いヒモを使ったひもくぐりゲームです!
遊び方は簡単!
目の前にあるひもをなるべく触らないように、またいだり、くぐったりしてゴールを目指すだけ。
シンプルですが、紐の高さや自分との距離などをよく見て動くので、空間認識の力を高め、
ひもをくぐって体幹も鍛えられます♪
ひもを持つ人、くぐる人に分かれて、早速スタート☆
「これはくぐって行こう」
「これはジャンプで越えよう!」
ひもは高いもの、低いもの、斜めになっているもの、クロスしているもの…色々な状態になっています。
皆さんひもをよーく見て、進み方を決めていきます!
ひもに触らないように…と慎重になると、より体幹トレーニングに効果がありそうですね。
「見てみて!こんなくぐり方もできるよ!」と難易度の高い前転くぐりを見せてくれる子も!
他にもごろごろくぐりや、リンボーダンス風くぐりなど、色々な体勢でチャレンジ!
ひもを持つ人は、くぐりやすいようにみんなをよく見て持ちましょう。
たまに引っかかって手からひもが抜けちゃうこともありますが、めげずに持ち直し!
「つかれた~、交代しよ~?」
「次僕が持ちたい!」
交代もお互いの希望を聞きながらスムーズにできましたね☆
みなさん楽しく運動できましたね☆
今日もお疲れ様でした。
キッズランドでまた会いましょう☆☆☆
- 2021/10/25
- キッズランド虹