1. HOME
  2. 活動日誌
  3. いろいろ鬼ごっこ
お知らせ

いろいろ鬼ごっこ

今日の活動は「いろいろ鬼ごっこ」
今回は「けいどろ」と「氷鬼」を行う事にしました。

職員さんも、みんなの体力について行けるよう覚悟して挑みました!


「こおりおにからやりたい!」と子供たちの希望で氷鬼から始めました。
一分間おこない、一分間休憩。3分にしようと言う意見も出ますが…職員の体力が…(笑)

鬼の役は目印にタオルを腕に巻きました。
5・4・3・2・1・スタート!の合図でみんな一斉に「わー!」と必死に逃げます!


鬼にタッチされたら手を上げて凍ってね!そうすれば味方に気付いてもらえるでしょ。
「たすけてー!」と叫ぶと、味方の子は鬼に捕まらないように逃げて、タッチをして助けていました。
1分間の間に何度も当てられては助けられを繰り返して、とてもハード!

 


でも、みんなとっても楽しそうでした(^^♪
「次はぼくが鬼やりたい!」「次は4人で鬼やりたい!」などみんなで意見を発しながら楽しめたことがよかったと思います。


凍鬼、けいどろを終えると「だるまさんがころんだやりたーい!」とお友だち。
「○○バージョンでやりたーい。やり方は私たちが説明する」と自分たちで考えたルールを説明してくれました(^^)/
 


自分の意見を言い、それにみんなが納得して進めていく姿がみられました。
思いっきり追っかけ逃げ回りとても楽しかったですね!

今日もありがとうございました。
虹の郷 鎌倉

2021/10/25
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ