ゴミ仕分けゲーム
すっかり秋らしくなりましたね。朝晩も冷え込み冬が近づいている感じがします・・・。
今日はゴミ仕分けゲームを行いました!
今日のごみは3種類。
実際にジュースを飲んで、自分が飲んだごみを
仕分けるという方法で取り組んでみました(^^)
ちょっと楽しんでできるかな・・・という
願いも込めてやってみました☆
ペットボトル、缶、紙パックのジュース、
そして紙コップも用意し、
自分が飲みたいジュースを飲んで
ごみを仕分けました!
1人の子がサッとペットボトルを開けて
紙コップにジュースを注ぎ始めました。
それを飲みたかったんだ・・・
と思っていたら、みんなに配り始めました。
どういうことだろう・・・?と考えてみました。
様子をよーく見ていたら、
コップにジュースを注ぎたい!
という思いと、
みんなに配ってごみを捨てたい!
という思いがあることが分かりました(^^)/
ごみの分別は身近になっていることもあり、
間違えることなく、上手に分けることが
できていました!
身近になるって大切なことですね。
次はビンも!
という声もあったのでもう少し種類を増やして
挑戦するのもいいかもしれません(*^^)v
楽しく過ごすことができました!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2021/10/21
- 虹の丘